2023/10/07~10/11「ANUGA 2023」に出展いたしました!

先日、ドイツ・ケルンで開催された食品業界最大級の国際見本市「ANUGA 2023」に参加してまいりました。
世界中から食品業界のプロフェッショナルが集うこのイベントは、最新のトレンドを知るだけでなく、新しいビジネスチャンスを見つける場としても非常に注目されています。
今回、私たち対馬水産も出展者として参加し、対馬が誇る「対馬金穴子(天然真穴子)」と「天然甘鯛」を紹介する機会を得ました。

イベント概要

■開催日時
2023年10月7日~11日

■開催場所
ケルンメッセ(ドイツ・ケルン)

■イベント内容
ANUGAは、食品・飲料業界における世界最大級の見本市として知られ、今回も100か国以上から約7,000社が出展。食材や飲料から調理技術、食品加工機器、サステナビリティに関する技術まで、幅広い分野の最新情報が一堂に集まりました。今年のテーマは「イノベーションと持続可能性」。世界中のバイヤーや業界関係者が訪れ、新たなビジネスの可能性を模索していました。

会場の様子

会場には世界中から集まった企業のブースが立ち並び、各国の特色や食文化が生き生きと表現されていました。訪問者たちは、それぞれのブースで提供される試食やプレゼンテーションを楽しみながら、新しい商材や技術を熱心にチェックしている様子でした。

日本ブースも例外ではなく、訪れたバイヤーたちは日本の高品質な食材に感心し、特に和食文化に対する興味が高かったです。試食の場では、日本ならではの調理法や味わいを体験する多くの人で賑わい、非常に活発な交流が行われていました。

対馬水産の展示内容

対馬水産のブースでは、対馬近海で獲れる「対馬金穴子(天然真穴子)」と「天然甘鯛」を中心に展示しました。

対馬金穴子は、肉厚で上品な柔らかさが特徴であり、和洋問わず幅広い料理に活用できます。また、天然甘鯛は繊細で柔らかな身質と独特の旨味を持ち、料理のジャンルを問わず多彩なアレンジが可能です。

これらの食材は、持続可能な漁法により獲られたもので、加工から保存まで丁寧に管理され、高い鮮度と品質を実現しています。特にその扱いやすさから、多くの来場者に注目を集めました。

まとめ

今回のANUGA 2023を通じて、世界中のバイヤーやシェフたちに、日本の食材の魅力を存分に伝えることができました。特に「天然真穴子」と「天然甘鯛」は、多くの方々に興味を持っていただき、新たなビジネスチャンスを広げる一歩となりました。

これからも、対馬水産の食材が世界中の食卓を彩るよう、さらなる品質向上と新しい提案を続けていきます。今後の展開にも