2025/08/20~08/25 「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展いたしました。
このたび、対馬水産は2025年8月20日(水)から25日(月)にかけて東京ビッグサイトで開催された「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展いたしました。
国内外の多くの業界関係者が集まる場にて、新商品や高級ブランド穴子「対馬金穴子」をご紹介し、多くの来場者の方々に直接その魅力を体験していただくことができました。
1.イベント概要

「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」は、水産業界における国内最大級の専門展示会です。
国内外のバイヤーや飲食業関係者、小売関係者が多数来場し、最新の商品・技術・サービスの情報交換や商談が行われる場として知られています。
水産物や加工品のほか、冷凍・保存技術、流通や外食に関わる幅広い分野の出展があり、業界の動向を発信する重要なイベントとなっています。
イベント概要
開催期間:2025年8月20日(水)~8月22日(金)/10:00–17:00(最終日16:00)
会場:東京ビッグサイト 東館(東5・6ホール)
来場者数:27,932名
出展規模:650者・1,592小間
主催:一般社団法人 大日本水産会
2.対馬水産の展示内容

今回、対馬水産は新商品として「煮穴子の棒寿司」「煮穴子の押し寿司」「穴子飯」を発表しました。
これらは、これまでのBtoB中心の展開から一歩踏み出し、ギフトや小売向けといったBtoC市場への挑戦となる商品です。
厳選した国産原料を使用し、高級和食店「老松ひさ乃」の店主が監修した本格的な冷凍ギフトとして、品質と味わいの両面で高い評価をいただきました。

また、対馬水産の代名詞ともいえる高級ブランド「対馬金穴子」も出展しました。
漁師から活魚で直接仕入れた穴子を、泥と餌を吐かせた後に活〆し、真空包装で冷凍。急速冷凍技術「凍眠」を活用することで、刺身でも食べられるほどの鮮度を維持した商品です。
今回のブースでは、穴子寿司の試食を行い、多くの来場者から「美味しかった!」「ぜひサンプルが欲しい!」等の反響を得られました。
まとめ
「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」では、多くの方々に対馬水産の新商品と「対馬金穴子」の魅力を直接体験していただくことができました。
BtoC市場への新たな挑戦として、今後も品質にこだわりながら、より多くのお客様に「本物の味」を届けてまいります。
ご来場いただいた皆様に心より御礼申し上げます。